Wednesday, May 14 2025

10月5日の渡り鳥

昨日の温帯低気圧が去って今朝の天気は曇りでした。大雨のあとは鳥の移動も少ない傾向にあるので、今朝は測量山周辺の森で小鳥の撮影をしていました。メジロやシジュウガラ、ヒガラなどそこそこの数で森を通過して行きました。明日は北海道の内陸でかなり気温が下がるので、鳥達の移動も本格的になると思います。ハチクマ、小鷹の写真は5日前に撮影して紹介出来なかった写真です。

メジロが好物のツリバナの実を食べにきました。実もだいぶ少なくなってきましたね。

サメビタキが一羽、飛んでいる虫を狙っているようです。

午後の日差しを浴びてサメビタキが長い時間この枯枝に留っていました

朝日を浴びてハチクマが飛びました。

山の上を旋回して西の方に飛び去りました。

オオタカの幼鳥は好奇心が強いので個体差は有りますが、人間を見てもそれほど驚きません。

港の対岸の石油コンビナートを背景に飛ぶハイタカです。

0 件のコメント:

© sasaki zen. Powered by Blogger.