10月22日、クマタカが飛びました
天候曇、東の8m。朝の気温は12度有り暖かく感じました。早朝からノスリが飛んで、11時までの間400羽くらい飛んだと思われます。ハイタカも40羽以上、オオタカ幼鳥10羽以上、オオタカ成鳥も飛びました。10時過ぎでしょうか、クマタカとかけ声がかかり正面を見るとクマタカが飛んでいました。私は海側の野鳥を撮影していて、クマタカが接近していることに気付くのが遅れました。全て後ろ姿で残念な初体験でした。ノスリは今シーズン一番数多く飛んだと思います。ヒヨドリは今日はほとんど見かけませんでした。
![]() |
今日はハイタカがたくさん飛びました。7時頃でしょうか低いところを飛んでくれました。 |
![]() |
山の紅葉は見頃ですが、ちょうど葉の落ちた林が背景になりました。 |
![]() |
クマタカと声がかかった時には私の正面にクマタカが飛んでいました。かなり近かったです。 |
![]() |
ハヤブサの攻撃を受けて逃げるクマタカです。 |
![]() |
ノスリも数多く飛びました。 |
![]() |
ハイタカ幼鳥のオスのようです。 |
![]() |
オオタカ成鳥です。 |
0 件のコメント: