9月29日絵鞆半島の渡り鳥
今朝も天候に恵まれました 。ヒガラの群れを今シーズン初めて確認しました。小鳥も多いので小鷹も多いと期待しましたが、精彩に欠きました。ハイタカ、チゴハヤブサオオタカ幼鳥がやや高い所を飛んでいました。アサギマダラも弱い西風に乗りながら海を渡って行きました。今のところ小鳥は多かったですが、小鷹類は少なかったです。
![]() |
ハイタカ成鳥と思われる固体がやや高い所を飛びました。ハイタカはまだ少ないです。 |
![]() |
ハヤブサが緊急スクランブル。 |
![]() |
チゴハヤブサがハヤブサのテリトリーに侵入しました。チゴハヤブサはハヤブサに追われて急降下して行きました。 |
![]() |
ハヤブサをうまくかわしてチゴハヤブサは噴火湾を渡って行きました。 |
![]() |
オオタカ幼鳥が飛びました。 |
![]() |
今シーズン初めてのヒガラが現れました。 |
![]() |
メジロが渡っています。 |
0 件のコメント: