Saturday, May 3 2025

10月14日、オオタカ幼鳥、成鳥が飛びました。

今日は天気もよく冷え込んで東の風が強く、小鷹類がよく飛びました。ハイタカが多くて幼鳥ばかりでした。オオタカ幼鳥も8羽ほど飛んだでしょうか。その中に成鳥も1羽混じっていましたが、山の上を旋回すること無くそのまま海を渡って行きました。ヒヨドリの大群が現れ500羽以上の集団です。ハイタカは15羽前後飛び、ノスリは40羽くらいでしょうか。ハイタカの数が増えてきたようです。風は南東の風8mくらいでした。

はみ出すほど近いところをオオタカの幼鳥が飛びました。

半逆光だったのが残念でした。

ツミのようにも見えますが、ハイタカの幼鳥です。

オスのハイタカ幼鳥のようです。

どういう訳かオオタカの幼鳥をチゴハヤブサの幼鳥が追いかけていました。チゴハヤブサの幼鳥は5回飛びました。

画面からはみ出したノスリです。100羽に1羽くらいの割合で人を気にしないノスリがいます。その証拠にこれほど近くてもカメラのレンズを見ていません。

オオタカの成鳥も飛びました。かなり高い高度でそのまま海を渡って行きました。


0 件のコメント:

© sasaki zen. Powered by Blogger.