今年もムクドリの群れが飛来しました。
2月の中旬頃ツグミの群れに混じってムクドリが飛来します。秋の渡りの時のように大集団ではありませんが、大陸から渡って来るんでしょうね。今年も偶然出会えてラッキーでした。今日町中のナナカマドの実を見て来ましたがほとんど食べ尽くされていました。残っているのはストアーの駐車場の入り口とか、人の出入りの多い所です。ナナカマドの実がなくなると冬鳥も本州方面に南下します。そして春になるとまた戻って来ます。
![]() |
15羽ほどの集団でしょうか、ツグミに混じってムクドリが飛来しました。 |
![]() |
最近見かけなくなったツララです。倉庫の屋根にムクドリがとまっていました。屋根の上でナナカマドの実を食べていたようです。 |
![]() |
ツグミも羽を広げてバランスをとりながら実を食べていました。 |
![]() |
実のたくさん付いた枝にヒヨドリが留っていました。 |
0 件のコメント: