絵鞆半島の渡り鳥、ヒヨドリが飛ぶ
室蘭港の入り口に当たる崎守岬から連日のようにヒヨドリが海を渡って行きます。26日頃から夏の間この場所でアオバトを捕まえていたハヤブサが岬の上空を飛ぶようになってから,ヒヨドリはこの岬から飛び出すのを諦めてハヤブサの襲撃から逃れる為に伊達市方面に山沿いに移動しています。どこから飛び出すのか私も海岸線に出て観察していましたが場所は特定出来ませんでした。ヒヨドリの集団はかなり遠回りして渡島半島の海岸線に駒ヶ岳を目印に飛行しているようです。28日もヒヨドリは渡りを続けていました。
![]() |
崎守岬から海上にヒヨドリの群れが飛び出しました。海面に向かって急降下して行きます。 |
![]() |
かなり密集して飛行していますが,ヒヨドリ同士がぶつかる事は無いようです。ハヤブサを警戒して群れの飛び方が乱れています。 |
![]() |
ヒヨドリの群れが目の前を横切りました。懸命に飛んでいる姿が印象的です。 |
![]() |
岬から飛び出して海上を旋回しています。ハヤブサが近くにいないかどうか,確かめています。いない事がわかると一気に海を渡って行きます。 |
0 件のコメント: