ハヤブサの飛翔
絵鞆半島では 渡りの時期にはハヤブサが良く飛びます。普段のハヤブサは断崖の先端に留ると1時間2時間と長い時間止まっています。秋の渡りの時期には西風の強い日には長い時で1時間ほど連続して飛ぶ事が有ります。ハヤブサが狩りをしている姿もカメラに納める事も出来ます。ハヤブサは強い風に強くその風に負けない翼を持っています。多くの小鷹も飛んで来ますが、ハヤブサが威嚇されたのは、ハヤブサ同士の争いくらいです。大空を自由に飛ぶハヤブサは空の王者ではないでしょうか。
![]() |
ハヤブサが鳴きながら威嚇している所です。 |
![]() |
![]() |
やや低速で旋回しています |
![]() |
向かい風に乗って飛ぶハヤブサです。 |
![]() |
向かい風を受けて急上昇して行きました。 |
![]() |
ハヤブサは強い風を巧みに捉えます。 |
0 件のコメント: