ハヤブサの飛翔
秋の渡りのシーズン中ハヤブサのテリトリーに数多くの猛禽類が通過しますが、その日にもよりますがハヤブサの番が飛び出してきて通過する鷹類を威嚇します。西風の強い日がハヤブサは最も飛びます。強い風を巧みに操り猛スピードで飛ぶ姿は、何度見ても迫力満点です。ハイタカやツミなども小型の猛禽なので素早い動きで飛び回りますが、ハヤブサが高速で近くを通過すると衝撃波を感じることが有ります。秋の渡りも終わったので半島のハヤブサも厳しく辛い冬を迎えています。
![]() |
オスのハヤブサが向かい風に向って翼をたたんで飛行しています。 |
![]() |
真上から急降下してきました。 |
![]() |
メスのハヤブサは獲物に狙いを定めて落下していきました。 |
![]() |
海を背景に飛ぶメスのハヤブサです。こちらを振り向きました。 |
![]() |
この姿を小鳥達が見ると震え上がるでしょうね。 |
![]() |
メスのハヤブサが目の高さで飛んでくれました。 |
0 件のコメント: